多額の費用をかけずとも、検索されやすくするウェブサイトは簡単につくることができる
貴社(あなた)のウェブサイトまたはブログは、なぜか検索に引っかかってくれない。そのような悩みはお持ちではないでしょうか?なかなか検索には引っかからないけれども、直接アドレスを伺って拝見すると、非常にいいことを書いているブログやウェブサイトというのは意外にあるものだと感じています。だいたいこのような場合、下記のようなことが原因になっている場合がほとんどです。
- 【構造上の問題】ウェブサイトやブログの構成が、検索エンジンにとってわかりにくいものになっている
- 【更新通知をしていない】ウェブサイトやブログは国内に億単位で存在します(世界では兆単位といわれています)。そのなかで、更新通知もせずに受身でまっていてもなかなか見に来てくれるものではありません。
- 【キーワードが独創的すぎる】閲覧者が検索しないようなキーワードでブログの記事を書いたりウェブサイトを構成したりしても、そもそも見つけてもらえません。
ウェブサイトの露出度を高める、すなわち、検索サイトから検索されやすくするために毎月多額の費用がかかると感じておられる方もいらっしゃいます。ただ、ご自身でちょっとした努力をする意思がある方であれば、月々にはほとんどお金をかけずにウェブサイトの露出度を高めることができます(もちろん、ウェブサイトの構造上に問題がある場合は、一端プロの手でリフォームする必要がありますので、一時的に費用がかかる可能性はあります)。ここでいう努力とは下記のようなものです。
- 少しずつでもよいので、最低月1度はホームページやブログを自分で更新する意欲がある
以下は、費用をかけず多少の手間ですぐできる露出度を高める方法を書いておきます。ご参照ください。
ウェブサイトの露出度を高める方法(基本編)
- ウェブサイト・ブログを検索エンジンに登録する
- Google Seartch Console(グーグル サーチコンソール):ご自身でグーグルのアカウントを取得した上で、あなたのウェブサイトを登録してください。
- Bing Webmaster Tools:Bing(マイクロソフト社)のアカウントを取得した上で、あなたのウェブサイトを登録してください。
- キーワードを見直す
- Google 広告:キーワードプランナー:ご自身がキーワード設定したキーワードを入れると、そのキーワードの競合性・月間の想定検索量が表示されます。あまりにも検索量がすくないキーワードを使っても意味がないですし、検索量が多いキーワードは競合が非常に多いので、自社の顧客となるべき人がどういうキーワードでくるかを見極め、選択してください。
ウェブサイト診断サービス(2014/12/3現在、お申込みを見合わせております。ご了承ください。)
当社では、ウェブサイトやブログがなかなか検索されないということでお悩みの方向けにウェブサイト診断サービスを提供しております。下記の簡易診断と本格診断を提供しており、違いは下記のとおりです。簡易診断のレベルでは、お金をかけないとできない診断はいたしません。ご安心ください。いまある資源を活かしてできるアドバイスをさせていただきます。
簡易診断 | 本格診断 | |
現状の検索レベル評価 | ○ | ○ |
構造上の問題評価 | ○ | ○ |
更新通知の現状評価 | ○ | ○ |
キーワード評価 | ○ | ○ |
上記評価以外も総合的に勘案した打ち手に関する提案 | ☓ | ○ |
価格 | 無料 | 10,500円(事前決済)+諸経費(訪問による報告をご選択の場合) |
納期 | 2営業日~3営業日 | 5営業日 |
ご報告方法 | A4一枚程度のPDFを メールにて送信 |
お申込時に下記よりご選択いただきます。 (1) A42枚程度のPDFをメールにて送信 (2)電話によるご報告 (低コストでおこなっておりますため、 恐縮ですが、電話は貴社よりお掛けいただきます) (3)来社によるご報告 |
簡易診断も本格診断も機械的に診断するのではなく、サイトの状況に合わせて、当社にてじっくりと拝見して報告させていただきます。まず、簡易診断をお申し込みいただき、本格診断をご依頼いただくのがコスト的にはベストかと思います。